こんばんは。みしゅ丸です。
コスパよく焼き鳥からフレンチ・割烹など様々なジャンルの質の高い料理を楽しむことができることで人気の「俺の」シリーズ。
今回は、そんな俺のシリーズで初出店となる俺のグリルに行って来たので紹介していきます。
ステーキ 俺のグリルについて
まずは、俺のグリルの基本情報から紹介していきます。
俺のグリルは、「俺の」シリーズ初のステーキ専門店として、この3月に銀座にオープンしたお店です。
アメリカンな高級ステーキハウスでしか楽しめないようなTボーンステーキなども圧倒的なコスパで楽しむことができます。
Tボーンステーキの例で行くと、某高級ステーキハウスでは1万円以上しますが、俺のグリルでは破格の3,980円でいただくことができます。
基本情報
- 住所 :東京都中央区銀座8-6-18 銀座カレラ弐番館ビル1階
- 電話番号:03-6228-5913
- 営業時間:月~金 11:30~14:00(フードL.O.13:30)、16:00~23:00(フードL.O.22:15)
土 15:00~23:00(フードL.O.22:15)
日・祝 15:00~22:30(フードL.O.21:45) - 座席数:30席(全席着席)
それではいざ実食!
予約が取れなかったので当日席狙いで訪問
本当はネットで予約できれば一番良かったんですが、思いついたのが直前だったこともあり、当日席狙いで行きました。
金曜日の19時頃という一番混んでそうな時間に着いたので、もし全く入れそうになかったら出直そうと思って行ったのですが、
結果、7:30過ぎには入れました。
偶然かもしれませんが、他に当日席を待っている方もいなかったので、30分も待たずに入ることができました。
ネット予約で週末の良い時間はなかなか取れないですが、チャレンジする価値はあると思います。
もし入れなかった時のプランを臨機応変に切り替えることができるのであれば、、、ですが。
メニュー
俺のグリルの食事メニューについてはこんな感じです。
この中から今回は以下の食事をいただきました。
* US産 ブラックアンガス牛 Tボーンステーキ(2名用) 3,980円
* マッシュポテト 480円
* シーザーサラダ 680円
お待ちかねの料理
といいつつ、まずはビールいただきます!
一番搾り580円!(写真取る前に一口飲んじゃってますがw)
同時に、お通しの生食パンが来ました。
柔らかくて非常に甘い、めちゃくちゃ美味しいパンでした。
俺のベーカリーのパンみたいなのですが、今度買いに行きたくなりました。
そして次にシーザーサラダ!
シーザーサラダだけでも結構2人で食べるには十分すぎるくらいのボリュームがありました。
粉チーズとパンツェッタが食べごたえがあって非常に美味しかったです。
次に来たのは待ちに待ったTボーンステーキです。

当たり前ですがまさに「T」ですね。(写真は逆さですが。。)
ヒレとサーロインの両方を味わえるのがTボーンステーキのいいところですよね。
お皿に取るとこんな感じです。

いい感じのミディアム・レアに焼けています。
シンプルな味付けで脂身も少ないので食べやすく、美味しいです。
最後に骨についた肉を削ぎ落としてくれるので、余すことなくTボーンステーキを楽しむことができました!
二人でお酒も2杯ずつ飲んで、Tボーンステーキを中心に上記の料理をいただいても8,000円台というコスパの良さはさすがだと感じました。
最後に
今回は「俺の」シリーズ初のステーキ専門店、俺のグリルの紹介でした。
Tボーンステーキ以外にも、三種盛り合わせが非常に気になったので、次回はこちらをいただきたいと思っています。
おわり!